Release: 2020/07/23 Update: 2020/07/23
自分で出来るよ
コロナ禍で授業時間確保のため夏休みが短くなりましたが
猛暑対策も必要で休憩時間などを省き前倒しで下校時刻を早めています。
通常ではステラに来て宿題をやったらそんなに遊ぶ時間はとれませんが
土曜日なみに色んな事が出来ますね。
牛乳パックを使った船を作ってます。最後の補強は少し手伝いましたがあとはほとんど自分で作りました。

ストローから出る水で進む船です。今にも雨が降り出しそうですがちょっとだけ進水式!(^^)!

こちらは作ってあるペットボトルの船を見ながら全部自分で作りました。


素敵なお船が出来ました。自分で考えて工夫し物を作れるってすごいですね(*ˊᗜˋノノ*✭パチパチ
関連コンテンツ
糟屋郡も新型コロナウィルスの感染者が増えてきています。 ステラでも感染予防対策は徹底していますが更に密にならず換気を良くする対策を追加しています。 密を防ぐためにプレイルームとして使っていたお部屋を勉…
こんにちは! 粕屋町の放課後等デイサービス ステラ です☆ ステラに新しい運動器具が仲間入りしました! エクササイズバイクです! 早速みなさん乗…
こんにちは! 粕屋町の放課後等デイサービスステラです。 暑い日が続きますね…☆ そんなときはやはりプール! 水鉄砲で水のかけあい! …
こんにちは! 粕屋町の放課後等デイサービスステラです。 こちらは何をしているところでしょうか?☆ そうです! 生地を発酵させているところです♪ …
コロナ禍に続いて豪雨。ステラはプレイルームが別にありますが ずっとお部屋の中では退屈です。 みんなで作ったペットボトルや牛乳パックの船の進水式もお預けです(*´Д`) 先日やっと雨がやみ蝉の声が聞こえ…
こんにちは! 粕屋町の放課後等デイサービスステラです。 何やら真剣に色塗りをしていますね♪ なんとオリジナルのノートパソコン作成中とのことです! 表をキャラクターでデコレーションして素敵…