Release: 2017/07/05 Update: 2017/07/25
「大雨特別警報」
皆さん知っていますか?
今日、テレビで気象庁のお偉い方がおっしゃっていました
・大雨特別警報
・甚大な被害の危険迫る最大級の警戒
・直ちに安全な場所に避難して下さい
・最大級の警戒
・断続的に激しい雨
みなさんのお子様はこのことばが理解できますか?
私の子どもは理解できません。
「合理的配慮」とは何なのでしょうか
「障がい者から何らかの助けを求める意思の表明があった場合、過度な負担になり過ぎない範囲で、社会的障壁を取り除くために必要な便宜のことである。障害者権利条約第2条に定義がある。」
助けを求めれない人々にはどう対処したら良いのでしょうか?
助けを求めていないので、黙って見過ごすのでしょうか?
NHKのあるアナウンサーが言っていました
「危ないのですぐ逃げてください」
「近くにいる人に助けを求めてください」
これならうちの子もわかります。
関連コンテンツ
親の心の問題は 子どもを通して現れます ――心理学者 加藤諦三 先生のことば――― …
こんにちは! 粕屋町の放課後等デイサービス ステラです☆ 本日は工作【ジオラマづくり②】の続きをご紹介します。 この日は紙粘土で肉付け作業です! 土台に粘土を…
こんにちは! 粕屋町の放課後等デイサービスステラです。 何やら真剣に色塗りをしていますね♪ なんとオリジナルのノートパソコン作成中とのことです! 表をキャラクターでデコレーションして素敵…
放課後等デイサービスステラのお盆休みについてお知らせいたします。 8月11日(金)~8月15日(火)まで誠に勝手ながら お盆休みとさせていただきます。 なお、8月16日(水…
こんにちは! 粕屋町の放課後等デイサービスステラです。 ステラだより☆12月号 を公開いたしました!是非ごらんください♪…
こんにちは! 粕屋町の放課後等デイサービス ステラ です☆ ステラのスタッフ Aさん作成のペットボトルを使用したモーターロボットが完成したとのことで、H君が操作にチャレンジ! コントロー…