Release: 2021/09/24 Update: 2021/09/24
Nゲージ!鉄道模型を走らせよう!
こんにちは!
粕屋町の放課後等デイサービス ステラです☆
この日は、コントローラーを使ってNゲージ鉄道模型を走らせました!

NゲージのNは、レールの幅が9mm(Nine)であることから、
頭文字をとってNゲージと呼ばれるそうです!
とっても小さいですが、本物のようですね♪
「博多駅の上にもあるけど、1周1000円かかる」とRくん。
ずっとNゲージで走らせたかったようで、とても嬉しそうにされていました!
一人5周まわったら次の人に交代☆
ルールを守って使用します♪

自分の番でない時も興味津々に電車を眺めています♪

片付けもみんなで協力して行いました!
関連コンテンツ
こんにちは! 放課後等デイサービス ステラ です。 ステラでは毎週土曜日に無料体験会を開催しております。 ★6月の無料体験のお知らせです★ ☆6月10日 13時~ 「おやつ作り」を行います♪ メニュー…
こんにちは! 粕屋町の放課後等デイサービスステラです。 先日、絵の先生の野見山先生に来ていただき 絵の教室 を開催しました♪ 今回は指を使って絵を描く方法を教えていただきま…
こんにちは! 粕屋町の放課後等デイサービス ステラ です☆ ステラだより12月号を公開いたします。 ぜひご覧ください! …
こんにちは! 粕屋町の放課後等デイサービスステラです。 先日の本日のランチは トマトたっぷりのせた手作りピザ を作りました♪ 大人気のピザ!一枚ぺろりと食べていましたよ♪ …
親の心の問題は 子どもを通して現れます ――心理学者 加藤諦三 先生のことば――― …
こんにちは! 粕屋町の放課後等デイサービスステラです。 11月4日(土)に、粕屋町の文化祭「わっしょいフェスタ」へお買い物訓練に行ってきました♪ まずは室内で、射的をしたり☆ (後ろのゴ…